各種プラン・料金
プランの選び方
【納税ゼロプラン※1】
配偶者の税額軽減を最大限活用
されるお客様に最適なプランです
- 遺産をすべて配偶者が取得することにより納税がゼロ円となる
- 生前贈与や名義財産、把握漏れの財産がなく資金移動調査(※2)を必要としない
- お亡くなりになってから6ヵ月以内
【少額相続プラン】
遺産総額が 8,000万円 までの
お客様にお得なプランです
- 遺産分割の内容について争いがない
- 生前贈与や名義財産、把握漏れの財産がなく資金移動調査(※2)を必要としない
- お亡くなりになってから5ヵ月以内
【通常申告プラン】
- 申告期限まで間もない、申告期限を過ぎている
- 税務調査に備えるため、銀行口座等の資金移動調査(※2)が必要
※1.納税ゼロプランは、配偶者様がすべての遺産を相続することで、配偶者様が亡くなってしまった際の将来の相続税が多額になる傾向があります。そうならないように、配偶者様の相続税対策のご提案についてしっかりと無料で対応させて頂きます。
※2.資金移動調査とは、被相続人様の過去の通帳や銀行口座の取引履歴を相続開始前7年分お預かりし、あらかじめ税務署に指摘されそうな入出金や申告漏れになっていそうな財産がないか等について、相続人様へ質問や内容の確認をさせて頂くことです。
各プランの料金
【基本報酬】(税抜)
納税ゼロ プラン |
少額相続 プラン |
通常申告 プラン |
|
---|---|---|---|
遺産総額 5,000万円 まで |
9.8万円 | 15万円 | 20万円 |
8,000万円 まで |
20万円 | 25万円 | 32万円 |
1億円 まで |
30万円 | ー | 40万円 |
1億2,000万円 まで |
60万円 | ||
1億5,000万円 まで |
ー | ||
2億円 まで |
80万円 | ||
2億円超 | 別途 お見積り |
※備考
- 遺産には相続税法上、相続財産とみなされる財産を含みます。
- 遺産総額は小規模宅地等の特例、生命保険や退職金の非課税金額、債務控除や葬式費用等を控除する前の金額です。
- 税務調査の立会報酬は含めておりません。
<以下は基本報酬に含まれています>
九州・中国地方内への 訪問や現地調査 |
無料 |
---|---|
相続税の節税を考慮した 遺産分割案のご提案 |
無料 |
二次相続対策の ご提案 |
無料 |
相続不動産売却時の 税額試算 |
無料 |
相続不動産の活用 についてのサポート |
無料 |
【加算報酬(該当する場合のみ)】(税抜)
相続人が 2名以上 の場合 |
基本報酬 ×(相続人の人数-1名) ×10% を加算 |
---|---|
土地の評価 (路線価評価、 路線価評価に準ずる評価) |
1評価単位につき 5万円 |
土地の評価 (倍率評価) |
1筆につき 5千円 |
不動産の謄本等の 代理取得 |
取得費用の実費 のみ |
※またケースによって、以下が加算される場合もあります。
- 遺産分割協議書の作成:5万円
- 準確定申告:1万円~
- 申告期限まで3か月を切っている場合:総報酬額に20%
- 遠隔地(九州・中国地方外)への訪問や現地調査:日当1万円+交通費の実費
- 非上場株式の評価:10万円~
- 税理士書面添付制度の依頼:10万円
- その他特殊事情対応(海外財産、物納申請、生前に複雑な資金移動がある等):別途お見積り
各種割引
オンライン割引
コロナウィルス予防の観点や、遠方にお住まいのお客様の「自宅にいたまま相続税申告がしたい」というご要望にお応えするため、対面での面談に代えて、テレビ会議システムやお電話での面談をご利用のお客様に限り、基本報酬を10%割引させて頂きます。
⇒ 詳しくはこちらの特設ページを参照ください。来所割引
面談の際に弊事務所に来所して頂けるお客様についても、基本報酬を10%割引させて頂きます。
料金具体例
ケース1
- 遺産総額 4,800万円
- 財産は預貯金や有価証券のみ
- 生前贈与や名義財産がなく、銀行口座等の資金移動調査を必要としない
- 配偶者様がすべて取得で納税ゼロ円

基本報酬 | |
---|---|
納税ゼロプラン (5,000万円まで) |
9.8万円 |
加算報酬 | |
なし | |
報酬総額 | |
98,000円 ご面談なし相続税申告なら88,000円! |
ケース2
- 遺産総額 7,000万円
- 財産は自宅(路線価評価)と預貯金と有価証券のみ
- 生前贈与や名義財産がなく、銀行口座等の資金移動調査を必要としない
- 相続人2名で遺産分割の内容について争いがない

基本報酬 | |
---|---|
少額相続プラン (8,000万円まで) |
25万円 |
加算報酬 | |
相続人が2名以上の場合 | 2万5千円 (25万円×(2人-1人)×10%) |
土地の評価 (路線価評価) |
5万円 |
報酬総額 | |
325,000円 ご面談なし相続税申告なら297,000円! |
ケース3
- 遺産総額 1億円
- 財産は自宅(路線価評価)と賃貸用不動産(倍率評価)と預貯金のみ
- 相続人3名
- 遺産分割協議書の作成をご依頼

基本報酬 | |
---|---|
通常申告プラン (1億円まで) |
40万円 |
加算報酬 | |
相続人が2名以上の場合 | 8万円 (40万円×(3人-1人)×10%) |
土地の評価 (路線価評価) |
5万円 |
土地の評価 (倍率評価) |
5千円 |
遺産分割協議書の作成 | 5万円 |
報酬総額 | |
585,000円 ご面談なし相続税申告なら537,000円! |